top of page
hitokoto
​店長のひとこと

ちょっと前のひとこと集です

no.591
ようこそおいでくださいました。大変申し訳ありません。ただいま冬季休業中です。3月16日(土)からの再開を予定しています。少しお待ち下さい。
 

 さて、お店はお休みしていますが、友達に会いたくてバレンタインディに絡めて、竪穴式住居(イオ)での初のチョコレートフォンデュをやることにしました。大人が割と忙しかったので、つい子供達に声をかけたら、19人がイオの中に集合することとなり、持ち寄ったのはチョコレートだけでなく、くだものやらパンやら、せんべいやら、芋羊羹、かまぼこなど様々。楽しいこと間違いないわけでした。さらに、いつもの毎月第四木曜日の『エルひな』の会も開催しました。家を出にくい方々に外に出る機会として活用していただくものです。こちらは、中華まんを皮から作って、焚き火で蒸していただきました。何かを作るという作業をしながら、交流を促し、話の機会を儲けようというものですが、今回は個人的な話は、片付けた後の薪ストーブの前で、延々と続いたのでした。皆さんが話しやすい環境を作ることは難しいですが、今後とも、TEAM SHERPAの空間を舞台として、真摯に取り組んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。今日もオリンピックでメダル2個。勇気出ますね。2018,2,24  店長 京子
 

no.590
ようこそおいでくださいました。お店のお休みをいただきながら、雑多な雑事と日頃できないお出かけをさせていただいております。
しかし先ずはお詫びをしておかなければなりません。
モバイル環境もこの際抜本的に改革をと思いますが、未だガラ系も手元に置くこともおぼつかない状態では、皆さんお使いのスマホでも見やすいようにと改革を施すこともなかなか進展をみません。ゆっくり取り組んでいきますのでお許しください。
本日あまりの寒さと晴天に斉藤と諏訪湖の御神渡りを見に行ってきました。40分ほどで諏訪湖です。初めてみる御神渡りの空気の清冽さに感動します。空を移す水色の動かぬ水平線。よく見ているはずのあの平凡な湖が神の領域になりました。静けさの中に、氷の動く軋む音は湖の精が発する言葉でしょうか?この季節しか味わえないいい思い出になりました。これからも皆さまいい旅を!2018,2,9  店長 京子

no.589
ようこそおいでくださいました。大変申し訳ありません。ただいま冬季休業中です。3月16日(土)からの再開を予定しています。少しお待ち下さい。

 先日シェルパークにある笹ハウスを燃やしました。作者ホリーの意向により雪が降ったら燃やそうと、待ってた雪がやっと降りました。しかし風が強く、危険です。止むのを待っていたら笹の上の雪は溶けてしまいましたが、周囲の雪はありましたので、火をつけるとあっという間に燃えてしまいました。また夏にでも作ろうかと話しています。また一緒に作りませんか?
 八ヶ岳周辺では、最高に美しい季節でもあります。寒いほどお得フェアなどもやっています。どうぞ八ヶ岳周辺をお忘れなく、遊びにきてください。
2018,1,31  店長 京子

 

no.588
ようこそおいでくださいました。遅ればせのやっと初雪です。暖かい日々だったので、体が緩み、クリスマスローズが枯葉の下で水をあげ始めていたのに、その上に雪が降り積もりました。学校も始業が遅延です。竪穴式住居から生えたシャラの細い枝に、今でも落ちそうなくらいの危うさで自己最高記録であろうくらいの雪が積もっています。シェルパーク内の笹ハウスは、ファイヤーサイドの連載『八ヶ岳スタイル』の今度の題材ですが、ホリーは雪が降ったら燃やしたいと言っていました。斉藤は、笹がどのように朽ちるのかを見たいと、意見が分かれています。さあどうしましょうか?私は思い切って雪が美しいうちに燃やしたいように思いますが。皆様も寒い冬を楽しくお過ごしください。お月様手ぬぐい、良心くんカレンダーもあと少しあります。薪ストーブと足元に湯たんぽを用意してお待ちしています。(車は問題なく通れます)
これからも皆さまいい旅を!2018,1,23  店長 京子

no.587
ようこそおいでくださいました。挨拶は『寒いですねー』と。厳寒期に近いマイナス8度レベルでしたが、このところ暖かく、水も凍っていません。でも朝方は道路が濡れているように見えても凍っている場合があるので気をつけないといけません。
夕方の日も少しづつ長くなって来ましたし、朝の日の出もようやく早くなって来たので、草がもう感知して準備をしているうようです。
店の中では薪ストーブが全開ですが、囲炉裏にも火が入り、せんべい焼きもやっています。寒い時期ならではの遊びもこの時期だけです。1月29日まで、あと2週の営業でお休みに入ります。羊の横のボーダーコリーづくりはもうちょっと。この美しい季節にぜひおいでください。これからも皆さまいい旅を!
(戌年なので、うちの14歳のカイくんと4歳のセンポちゃんです。センポは月末から沖縄旅です。膝の上のポノは背中が巨大です。)
2018,1,18  店長 京子

 

no.586
ようこそおいでくださいました。ようやく通常ペースで動けるようになってきました。この辺では明日から学校が始まります。息子の成人式も終わり、あと3週間で店が冬眠に入ります。夫斉藤は、旅の準備で頭がいっぱいのようですが、2月と3月の半分をおやすみする私は、せっかくの時間でどこを旅するのかがまだ決まりません。確定申告も待っているし、朗読会への出演が決まっているので練習の時間も必要です。東京で催されるギフトショーで新しい雑貨を物色したいし、貴重な土日を使って、皆さんに会いに行こうかとか?新しい店の運営への充電がどうできるか?またアイデアを絞ってみます。今年は寒さが早めに来たようで、朝から薪ストーブなどを焚いていると、ポノがお腹を出して寝ています。薪の補充も怠りなく、家の補修もやりたいことだらけ。なかなかゆっくりはできなそうですが、皆様も寒い冬を楽しくお過ごしください。お月様手ぬぐいもあと少しあります。薪ストーブと足元に湯たんぽを用意してお待ちしています。
これからも皆さまいい旅を!2018,1,9  店長 京子

no.585
ようこそおいでくださいました。皆様あけましておめでとうございます。お健やかに新年をお迎えでしょうか?感動の多い2017年でしたが、本年も大いに感動を続けたいと思っています。変わりませずよろしくお願いします。去年は思い切って渋谷のスクランブル交差点でのカウントダウン。今年はどうしようかと思案するも、実家の伊勢原での滞在することと、横浜にも縁を持ったことから、八景島シーパラダイスでのカウントダウンになりました。ディスコティックなサウンドで体を温めながら、お笑いライブで思わず顎を上げながら、漆黒の空を彩る花火とともに、冴え冴えとした美しい月を眺めつつ新年を迎えられました。さて昨年来作業をしているボーダーコリーづくりが滞っています。羊の隣に置かれる犬はもう少しお待ちください。さてこれから仕込みに入り、5日からお店を暖かくしてお待ちしています。これからも皆さまいい旅を!2018,1,3  店長 京子
 

no.584
ようこそおいでくださいました。今年もあと少しですが、やりたいことが山積です。来年でいいか?などと思ってしまうなど、少しづつ無理をしない年頃になっています。早速、戌年なので、羊の横に並んもらおうとボーダーコリーを作っておりますが、スタートが遅く、年賀状には間に合いませんでした。1月中にはできる予定です。いずれご紹介しますので、会いに来てください。本当にいろいろなことがありました。感動することは本当多かったです。店に来ていただいている方々、トークショーや焚き火 BAR、旅人小屋を利用してくださる旅人など、いろいろな方々とのつながりは、それほど広くはないけれど、とても深く付き合っていただいています。そして店のないときの活動としての不登校の子の居場所『ひなたぼっこ』の受け入れ、その大人版とも言える、家から出にくい方の居場所作りの一環としての『エルダーひなたぼっこ』、そして、近所の母親からの要望で始まった『放課後シェルパクラブ』。いずれも店の空間を利用してやって来た私たちの遊びからの派生した活動です。忙しくはなるけれど、感動ばかりが残っています。本当に店をさせていただいてよかったと思える毎日でした。皆様ありがとうございました。今後とも、旅好き、犬好き、山好きな方々のために精進したいと思っています。どうぞよろしくお願いします。まずはお礼まで。よいお年をお迎えください。2017,12,27店長 京子

no.583
ようこそおいでくださいました。大変寒くなってきました。そしてこの数日が最も日の入りが早い日のようですが、日の出は夏至まではまだ少しづつ遅くなるようです。ちょうど散歩の時間に富士山のシルエットの左側にある、茅ガ岳の山稜から太陽が顔を出し、顔の向きを変えると南アルプスと八ヶ岳の上の方から順に赤く燃えてきます。店の閉店時間は、『太陽が南アルプスの山稜に隠れる頃』ということになっていますが、お客さんと話しているとあっという間に真っ暗ということも多くなってきました。短い昼間を有効にそして長い夜も楽しく過ごしたいものです。それでもたくさん焚き火をし、外で遊んでいます。ただいま暖かもの50%オフやってます。年内は12月25日まで、1月は5日からやってます。これからもいい旅を!2017,12,4  店長 京子

no.582
ようこそおいでくださいました。ずいぶん寒くなって来ましたが、みなさんお元気でしょうか?そんな中自転車の旅人が二人来ました。日本一周中というボードを掲げた荷物満載の自転車で!!そのあと、110ccのバイクでの日本一周中の若者も合流。こういうものは続くもので、うちには訪問3回目のキャンピングカーで日本13周目の女性も加わり、さらに、たまたま泊まりに来た歩き旅の方と紡ぎ合宿をしに来ていた女性もいて、竪穴式住居(イオ)でのほうとうパーティーとなりました。昼間は子供達もたくさん来て、ベーゴマ、釣り、カロムなどの遊び三昧。22、23、24歳の元気な青年達は、ついさっきまで子供でしたからね。こんなユニークな大人達をみて子供達は何を感じたのでしょうね。年末年始はお休みしますが、1月までは原則通り金土日月と祝日で店をやっています。3月中旬より再開の予定です。どうぞ遊びに来てください。皆様良い旅を!!2017,11,13店長 京子

no.581
ようこそおいでくださいました。この辺りの秋のイベントはことごとく雨の影響を受け大変だったようです。紡ぎと機織の展示も最終日以外は全て雨。最終日もあまりにも風が強く、旅人小屋での展示になりました。その中を見に来てくださってありがとうございました。10月28日の鈴木みきさんをゲストに迎えた『焚き火BAR』も雨だったのですが、斉藤が水の一滴も漏らさないような防炎タープワークを見せてくれて、大雨のわりにはしっとりとしたいい焚き火BARでした。暖かいおでんや串刺し肉も嬉しい。寒さも一段と増していよいよ紅葉も真っ盛りですが、煙突掃除をして薪ストーブ生活に入りました。イオ(竪穴式住居)での焚き火、焚き火台でもいシェルパークでも焚き火が続きます。これからもいい旅を!2017,10,31  店長 京子

no.580
ようこそおいでくださいました。織りと紡ぎを中心に活動している八ヶ岳スピンドルクラブのメンバーの作品展をやっているのですが?ずーーと雨です。白日も元で輝くはずの作品たちは、屋根の下で湿り気にさらされることになり、ちょっと可哀想ですが、時々乾かしながら見ていただいています。23日までです。雨であろうが、イオ(竪穴式住居)での焚き火は特別です。全天候型というだけでなく、煙は上に登るし、地面に根ざした三角構造でなんとなく宇宙観を感じるし、みんなで親しんでいます。寒くなるとますます楽しいイオでの焚き火をご堪能いただきたいです。なお、次回焚き火BARは10月28日の予定です。皆さんこれからもいい旅を!2017,10,17  店長 京子

no.579
ようこそおいでくださいました。周りには秋のイベントが盛りだくさんですが、こちらは今週から紡ぎと機織の展示をしております。ぜひのぞいて見てください。先日お友達に請われて、初めてデッキでの『ヨガとシンギングボールとベジランチの会』が開催されました。寒い日だったので、デッキの焚き火台に火を入れ、お茶を沸かし、マットを二枚敷いてヨガがゆっくり始まりました。水保子さんに励まされてしっかり体をケアした後、シンギングボールの振動で細胞が活性化し、十分に弛緩したところでの体に染み入るベジランチと素晴らしいセットでした。また春になったら開催されるようです。お楽しみに〜。さて、暖かい日はココナツしるこもありますが、そろそろ玄米餅のあったかいおしるこも食べたいと斉藤が言うので仕込みました。今は両方ありますので、お試しください。10月28日は、縁あって近所に住む鈴木みきさんが北杜市からお引越しするのに合わせ『お別れ焚き火BAR』を開催します。暖かいものを用意しお待ちしています。参加の希望の方はご連絡お願いします。電話になかなか出ないとかメールやLINEの返事が遅いとか、あるかもしれませんのでご了承ください。皆さま、これからもいい旅を!2017,10,12  店長 京子

no.578
ようこそおいでくださいました。すっかり秋らしくなり『焚き火BAR』では、美しい焚き火が主役になりました。電気を使わないようにロウソクやランタンをたくさん用意しましたが、焚き火の明るさ、美しさは圧倒的です。大きな焚き火台を囲んで、人々が集まり、斎藤健一郎さんの生活に必要な電気のお話が、皆さんとのかけあいを交えながら進行しました。第二部では最近取材したブータンの松茸のお話、そして第3部頃になると、もうよくわかりません。なんと3時半まで飲んでいた方もいたようで、どうりでラジオ体操の時間には起きて来ませんでした。犬たちの兄弟会もあったので、50人以上の方々が来てくださったようです(子供たちはイオで焚き火)。さて、織りと紬ぎを中心に活動している八ヶ岳スピンドルクラブのメンバーで作品展を開催します。ただいま10月13日からの開催に向けて製作中です。ぜひのぞいてみてください。わが愚息が、初めて雑誌に記事を書かせていただきました。9月28日発売の『WILDERNESS』です。ご感想をいただければ幸いです。なお、次回焚き火BARは10月28日の予定です。皆さんこれからもいい旅を!2017,9,28  店長 京子

no.577
ようこそおいでくださいました。大型台風が行きすぎ、爽やかな晴天です。山小屋取材の斉藤も順調な取材が続いているでしょう。色んな方がやって来てくださいました。まずは毎年秋恒例の野田会です。野田知佑さんがイベントついでにいらしてくださるようになってから、BE=PAL執筆陣、カメラマン、編集者が集まるようになり今年で6回目。その後山系ミュージシャンのOJIさんとマーヤちゃんが山小屋ライブツアーの合間に滞在してくれて、そこに茅葺き職人のホリーも加わって、イオで寝たり、笹ハウスで寝たり?そしてパラオで木彫修行中のジョーも来て、スロープを水族館にしてくれたり、なんと楽しいことか?さていよいよ明後日は『焚き火BAR』です。花澤さん、徳永さん、長坂さんも出店してくださいます。私はいつものに加えて、イワシや野菜をなんとかしようかな?青唐辛子のサルサと特製ラー油はたくさん作りました。ロウソクやジャムの瓶も増えて来ました。ランタン、ヘッドランプ、ジャムの瓶、食器などあればお持ちください。飲んで食べて、朝日新聞の記者斎藤健一郎さんのお話を聞きましょう。メールをいただけるとありがたいです。なお県道28号の角近くに小さな両面看板を立てました。夜はわかりにくいですが、どうか目印にしてください。電話に出ないとかメールやLINEの返事が遅いとか、あるかもしれませんのでご了承ください。皆さま、これからもいい旅を!2017,9,21  店長 京子

no.576
ようこそおいでくださいました。ずいぶん涼しくなりましたね。小学校も始まって通常ペースになってきました。同時に放課後シェルパクラブも始まりました。お店のお休みの日を使って、学童保育のような自由に外で遊べるクラブを今年から始めました。焚き火をしたり、釣りをしたり、自由な遊びを大人が見守りますが、子供が焚き火を熾してご飯を焚こうとしていると大人の方が楽しくて、結局ほとんどやってしまったり。栗に穴を開けておこうとナイフや彫刻刀を出したら、女子たちが勝手に顔を書き出しました。面白い顔がいっぱい。サツマイモも焼いてお腹がいっぱいです。体も楽になり、色々なものが美味しい季節です。他にも引きこもりの方の居場所として月に一回解放したり、時々不登校の子の居場所『ひなたぼっこ』も受け入れています。いろんな人に使われることは私の本意です。営業中は自由に焚き火をして結構です。どうぞ。皆さんこれからもいい旅を!2017,9,7  店長 京子
(母カニのお腹についていた子カニたちは、不安なのか団子になった)

no.575
ようこそおいでくださいました。こちらでは夏休みももう終わりです。.

ここに来てまた暑さが戻って来ましたが、9月の運動会ころの残暑も格別ですから、気を抜かないようにしたいものです。手作り教室のパチンコ作りでは、巨大なものを作り、それで野球をするというのが人気です。大人がパチンコピッチャーをやると豪速球になるので誰も打てません。手作り教室の茅葺小屋作りは笹で葺いて、素晴らしい佇まいです。そこに縁あって、双葉のベルクというフランス料理屋さんから、ワイン樽小屋をもらって来ました。ますます子供サイズの小屋だらけです。何に使うか議論のあるところ、ぜひご意見をお聞かせください。本年2回目の9月23日の焚き火BARは、朝日新聞の記者斎藤健一郎さんがゲストです。飲んで食べて、お話を聞きましょう。メールをいただけるとありがたいです。さてPCが壊れ、いろいろご迷惑をおかけしましたが、少しづつ復旧しています。電話に出ないとかメールやLINEの返事が遅いとか、あるかもしれませんのでご了承ください。皆さま、これからもいい旅を!2017,8,24  店長 京子

no.574
ようこそおいでくださいました。暑い日々ですが、、本日は台風のため快適なくらいの気温です。斉藤は先週の九州旅で、縁あって被災地の泥出しをさせていただきました。人も支援金も十分ではないそうです。ボランティアが増えるといいですね。そんな状態への台風。各地に被害が及んでいる模様ですので、皆様にはお見舞い申し上げます。さて、華さんのドリームキャッチャー作りは、スピンドルでの糸作りから始め、蔓に絡ませて松ぼっくりやユーカリの葉、棉の花などを飾って、みなさんとても個性的に出来上がりました。ホリーの茅葺小屋作りは、みんなで骨組みはできたものの、笹を採ってきて束をつけてゆくのにはとても時間がかかります。実はまだ完成してはいません。時々ホリーが来て作業しています。こちらは完成がとっても楽しみ。夏休み手作り教室もあと一回です。18日10時より枝を使ってパチンコ作りです。的当て競争もやりますよー。どうぞご参加下さい。皆さんこれからもいい夏旅を!2017,8,7  店長 京子

bottom of page