top of page
執筆者の写真片桐京子

流しソーメンに50人以上

『ひなたぼっこ』の受け入れと『放課後シェルパクラブ』を同一日開催。なぜなら、流しソーメン装置を続けて使いたいから。 前日、竹を切り、割り、節を抜き、削り、細工をし、セッティング。ついでに器や箸を作ったりして準備万端。さてどうなるか?


梅雨の晴れ間。今年は特に奇跡的に貴重な晴れ日にあたり、流しソーメンの冷たさが嬉しい 日になりました。結局、持ち寄ったものは、ソーメンだけでなく、キュウリやトマトどころか、細切りハム、うずらの卵、枝豆、キィウィ、グミ、飴、マシュマロ、チョコボール!!!これって流しお菓子? 自分で作ったお箸を使って、えーいまどろっこしい。手づかみでとるわとるわ。食べるわ食べる。 攻守交代で、食べたり流したりと一日中。楽しみました。7回茹でたかな?






今度は小学校に持ち込んで、流しソーメンです。何を流すのかな? ちなみに大人には生姜、梅、大葉のソーメンが好評。 ソーメンの間に、卵や果物が流れるのも結構いいです。

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page